ドミノ編みプロジェクト(1):簡単な作り目の方法と、基本のドミノ編みの編み方

*当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。
さてさて始まりました、ドミノ編みプロジェクト第一弾です。

 

前回のあらすじはこちら
”https://www.itohen365.com/archives/3364”

 

簡単な作り目の方法と基本のドミノ編みの編み方です。ざっくりと。

ドミノ編みって、作り目とか拾い目をたくさんするんですよ。
ちょっとでも簡単な方法だと捗りますのでご紹介します。

 

私が、編み教室で習ってきた方法です。

 

簡単な作り目(多分、ニット・キャストオンだと思う!)の方法

特に、何の作り目とは聞いてないのですが(汗)棒針2本で作る作り目の方法です。
本を見たら、ニット・キャストオンという技法が一番近かった!
ので、まあ、紹介します。

 

1.まず、スリップノット(輪)を一つ作ります

 

 

2.ふつうに表目を編むように針をいれ、そこでストップ!!!
 赤線のように、左の針をいれて糸を移します。

 

 

3.ハイ、作り目ができました。これを繰り返します

 

 

たくさんできました。
ドミノ編みですので、1辺は奇数目になるように作ります。
ここではとりあえず、15目としました。

 

 

で、このまま、ガーターで戻ってきます。

 

戻ってきたら、減目を始めます。
*15目の内、中央3目をここでは「右上3目一度(※)」します。
*帰りはガーターで戻ってきます
これを、目が無くなるまで繰り返すと、こんな形になります。

 

※右上3目一度:1目めは滑る。2,3目を一度に編む。1目めをかぶせる。

 

はい、正方形になりましたね。

 

 

これが、基本形のドミノ編みの角度(とんがり90度)です。

 

次回からは、色々な減目の仕方や編み方で、この角度がどーなるのか検証していきますよ

 

お楽しみに?!?!

 

 

タイトルとURLをコピーしました