こんばんは、糸へん便りのおおうらです。
先日の記事で、組み紐でパスケースを作ろうとしている、と書きました。
パスケースのケース本体は要るのかいらんのか??
というしょーもないことで悩んでいたのですが、
つけることにしました。
ただ、障害がまたひとつ。
私としては、ビニールの透明か半透明のごくごくシンプルなケースをつけることを想定していたのですが、どこをググってもそんなもん、出てこないのです
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
最もイメージに近かったのは、これかな。
—
etranger di costarica エトランジェディコスタリカ
PASS-T-01 [パスケース TRANSPARENCY (トランスペアレンシー) クリア]
(ヨドバシドットコムにジャンプします)
—
でもこれ、金具がね、「銀色」なんですよ。
私が揃えた金具は「真鍮色」なので、微妙にマッチしていないのです。
でね、金具がなくていいなら、無印にあったのですよ。
ただし、金具がないのでイマイチ頑丈性に欠ける気がして。
こりゃ、自力で金具(ハトメというらしい)をつけなければ!
ということで・・・・・・・・・・・・・
そこで、ハンズに行ったのをいいことに、
揃えてきちゃいました!
「ハトメ打ち具セット」を!!!
たぶん、金具を銀色に買い換えればいいんでしょうけど、
もう注文しちゃったので後には引き返せなかったのです(;´∀`)
どうしても真鍮色が良かったんです~
じゃないとどうも完成度が上がらん気がして。
そしてそろった、パスケースの材料達
今日は材料が揃いましたー!(拍手!)
ネットショップ、無印、ハンズ、100均でかき集めてきた材料です。
左から、
- ハトメ打ち具セット(←これが高かった)
- ハトメ玉(#200 って書いてあった)
- 無印パスケース
- 真鍮色Cカン
- 真鍮色Tピン
- 真鍮色ナスカン
- かなづち
です。
んで、はじめてハトメを打ってみたテスト
まったく、やったことがないんで、ここのサイト様を参考に、トンカチしてみました。
—
ハトメの留め方 – Peachmade
http://www.peachmade.com/NewFiles/topics_19.html
—
そして、なんとか打ちあがったのがコチラ。
左が表面、右が裏面です。なかなかイイカンジでしょ?
実は、100均のハトメも買ってあるんですよ。
でも、これ後から気がついたのですが、座金がないのね。
仕上がりがイマイチキレイじゃない。
なので、ハンズの高いハトメを買うハメになりました。orz
でも、こっちで正解ですよね???
ナスカンをつけてみると、バッチグー(死語)
あとは、組み紐本体を編むだけなのです!
が、その前に、組み紐のお仕事を
1件いただいてしまったもので・・・
ちょっとおあずけ(;´∀`)
今日は、多大な労力と財力をかけて、穴を補強しました。
というお話でした。
ではでは!