本日のカエルコースターは草木染めの糸を使用しています

*当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

今日はまた違う糸で、カエルさんコースターを編みました。

 

IMGP1509

 

この糸は、先日のピンクの糸と違って、
手染めの草木染めの糸を分けていただいて編んだものです。

 

この落ち着いた黄土色は、「カラスノエンドウ」という草で染められたものです。

生産量が限られているので、とても貴重なカエルさんなのですー。

 

思い返せば、このカエルさんにいきつくまで、長い試行錯誤がありました。
もうかれこれ5年は編んでいるのですが、ここまでデザインが定着するまで、
こんなステップがありました。

  1. デザイン画を起こす
  2. 糸を選ぶ、針を選ぶ
  3. 編み図を起こす
  4. ゲージをとって実際に編む
  5. 目鼻口を刺しゅうする
  6. アイロンをかける

2~4は修正のエンドレスでした。
最初は市販の糸を使っていたのですが、それはそれでいいのですが、

なんか、「味」がないのです。

 

とあるご縁で手染めの糸を入手できるようになったのを境に、
いまの風体に落ち着きました。

 

ちなみに、完成イメージはこんなかんじです♪

 

IMGP1509-2

 

お顔は手刺しゅうです。にっこりするように、刺すのがポイントです♪

 

糸は、自然の物なので、同じ糸がいつでも手に入るわけではありません。
ある時に、あるだけ生産します。もし気になるカエルさんがいたら、
お早めにキープされることをおすすめします。今度いつ居るか分かりませんもので(笑)

 

そういえば、私が編むものは、そうですね、カエルさんが多いですね。
またその話しは追々していきましょうか・・・。

 

それではまた。

タイトルとURLをコピーしました