暗号?何段何目何回の記号を読み解いてみよう

*当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。
棒針編みで次のような記号に出くわしたことはありませんでしょうか?

暗号?何段何目何回の怪。でも、よく読めば大丈夫!

たとえば、、、

4ー1ー1
2ー1ー1
2ー2ー2
3目伏せ目

といった、指示があったとします。
この読み方を解説します。

まずこれは下から上に読むのです。

1:まず3目伏せます
2:行って帰って来たら、次は2目伏せます。
3:また行って帰ってきたら、また2目伏せます。
4:同じく編んだら、今度は、1目二目一度して減らします。
5:同じく編んだら、また1目減らします 。
6:最後に、行って帰ってを2往復して(4段編んで)1目減らします。

こう書いてあるわけです。
左から、何段あんで何目操作して何回繰り返す、と書いてあるのです。

図解するとこんなかんじ!

image

適当な、直線を引けるアプリがなかったんで、
紙に書いたのをスキャンしたんですがね(^-^;

★応用編
こんな記述もあったりします。


4ー1ー1
2ー1ー1┐3回
2ー2ー2┘
3目伏せ目

この場合は、
3目伏せた後、2ー2ー2と2ー1ー1を3セット編んでから
4ー1ー1を編む、ということです。

つまり、こういうこと。

4ー1ー1
2ー1ー1
2ー2ー2
2ー1ー1
2ー2ー2
2ー1ー1
2ー2ー2
3目伏せ目

落ち着いて読めば、必ず解読できますので、
がんばって読んでみてくださいね~

ではでは!

★追記
操作の仕方の文章を修正しました。
正確には、
1目減らす→二目一度で減らす
2目以上減らす→伏せる
です。
伏せるにしても、初段の伏せと次以降の指示の伏せで
微妙に操作が違うので、またそれは追って記事に出来ればなと思います~

タイトルとURLをコピーしました