かぎ針編みでアラン模様の『靴下』を編み始めていますよ

*当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。
今日は、鎌倉ニットカフェに行ってきました。
残念なことに、今日は参加者が少なく…(^-^;
でもでも、今日は鎌倉を遊び倒してきましたよ~

かぎ針編みで、靴下、あみあみちう!~ニットマルシェ~

image

ちょうど、ソノモノのスーリーアルパカの指定糸があったもので、
初めて、かぎ針でアラン模様で『靴下』を編んでおります。
かぎ針は、4/0号です。細いね!

編み図は、ニットマルシェのものです。

つま先から、別鎖で編みはじめます。
主に引き上げ編みでアラン模様を表現してあるのですが、
『表の引き上げ』と『裏の引き上げ』が混在していて、
目をよぅくこらさないと、違いがわかりません(笑)

あと、輪に編んでいるように見えますが、往復編みです。
長編みで模様を編んで、ひっくり返して細編みで戻っています。
これも矢印がちょんちょんと付いてるだけなので、分かりにくい。

まだ、最難関のカカト部分には至っていないのですが、
糸をいったん切る指示があったりするので、ちゃんとできるかな~
とちょっと心配だったりします(^-^;

ニットマルシェは、比較的初心の方向けの雑誌なのかなと思っているのですが
この靴下は、ちと難しいです~(当社比)

毛糸の手触りは文句なしに良いです。
ただ、摩擦には弱そうなので、主に寝るときはく靴下になると思われます。

わたし、ちゃんと編めるかな~~ちと心配です。

おまけ

今日は、鎌倉は下馬(げば、と読みます)で野菜の出店がありまして。
山形から遠路はるばるお越しの農家さんが、それはそれはおいすぃい
ブドウ(シャルドネ!)を持っていらしたので、一房、買い求めました。
今までの人生で、一番高価なブドウを買いました(爆)

image

どう?むっちむち~~!であります。
皮ごと食べられ、種はございません。
超おいしいの!これを、ニットカフェの皆でいただこうと思って、
持っていったのですが、今日はちょっと残念なことに(^-^;
ほとんど自分で食べてましたがなorz

他に、大きな洋梨も2つ購入しました。
農家の方曰く、『まだちょっと固いんですけど~』とのことだったのですが、
痛まないという意味では、固い方が都合がよかったので、無問題でした。
2~3日追熟させてから、頂こうと思います。

image

今日も、鎌倉の経済に多大なる(?)貢献をしてしまった。。。
↑散財してしまったという意味ですorz

ではでは!ここまで読んでくれてありがとでした!

タイトルとURLをコピーしました