こんばんは、指定糸ではないので編んでるのでトラブルもつきものですな、おおうらです。
さて、ブリムをどーするか?
ハデハデなソックヤーンでニット帽を編んでるわけです。いま、サイドが大体編めました。
まあ、実際はもうちょい編んだわけですが。
問題は次です。編み図ではブリムは長編み指定なんです……が。
まあ、やってみたんですけど……
どうも、美しくない……。
いや、編み目はまあまあだと思うんですが、色の出方がキレイじゃない。と思うんですね。ショートピッチの段染めの宿命です。。。
仕方ないのでほどきましたがな。
で、細編み目に変更いれることにしました。長編み目模様から細編み目模様への変更のやり方は、
- ブリムの長さから、細編みの段数を算出
- 最終段とブリム拾い目の差分を算出
- 何段で何目増やせばいいのかを計算(長編みひとつ=細編み3段計算)
- 編む
という手順になります。
今回は、18段編まなくてはいけなくて、全体で36目増やすことになるので、3段毎に6目づつ増やすことにしました。
多分これでイケると思うんだけどお😅
ブリム途中経過はこんな感じ。
派手はハデなんだけど、まあ、マシじゃない??
ソックヤーンはくつ下編んだときが一番キレイに模様が出るように作られてると思います。
今回はなー 糸の選定をミスったかなー💦
色の出方がね、編むまで分からんのよ。まあ、それが楽しくてやってんだけどね。
ではでは!