こんばんは、食に対するこだわりは割りかし強いほうかもです、おおうらです。
栗ジャムをこしらえた!リベンジなのだ!
一度、やってみたかったんですよね、栗の加工を。で、やってみました!
今日のターゲットは「栗ジャム」です。季節のジャムを作るのが趣味でしてね。
本格的に栗むきハサミも注文してたんてすが、なんとゆうメール発送でこの連休中に届かないっぽいんですよ…。なんてこったい!
なので、包丁でがんばりました!先行して、栗を水にひたしちゃったし…。そうするしかなかったともいいます。
包丁で栗をむく方法ですが、まず、水に一晩ほど浸した栗を使って、まずお尻にとっかかりの切れ目を入れます。
そうしたら、包丁を使って「鬼皮」を先端に向けてえいやっ!と剥き、続いて「渋皮」をりんごの皮を剥く感じでガリガリと剝いていきます。
1キロ剥くのに2時間もかかりましたがな。
そして、生栗の重さを量ります。今回は1キロ剥いて、500gゲットしました。
…………。
可食部、半分しかないんかい!!!
で、鍋に生栗入れて、ヒタヒタの水で30分ほど煮込みます。
後ほどツブすので、煮崩れてOKです。しっかり煮込みます。
試食してみてホロホロとしてれば、ザルに空けてよく水分を切り、改めて鍋に茹で栗、栗の重さの半分のグラニュー糖、呼び水を入れて火にかけます。
ここからは、焦げないように絶えずかき混ぜつつ、アクが少々出てくるので取りながら煮詰めます。
アクが出なくなったら、ラム酒とバニラオイルを少々入れてさらに5分ほど煮ます。
そうしたら、火を止めて栗をマッシャーで潰して出来上がり♪
清潔な瓶に詰めて、粗熱をとりますよー。
完成☆
荒いマロンペーストみたいな、栗ジャムが出来ました。
裏ごしすれば、さらにマロンペーストっぽくなるんじゃないかしらん?(やらんけども)
まとめ
栗むきは、予想以上にタイヘンでした!
ワタシ、1回栗ジャムは失敗しててですね、今回はリベンジでした。
これは、ポイントは、よく煮込むことが重要ですは。
そうすれば、間違いなく美味しいのができます。
本日参考にした書籍と、注文中のハサミです。書籍は、ワタシのバイブルです。なんか、リニューアルしたみたいですけど、めちゃオススメ!
ではでは!