ブロガー名刺を外注してみようかと思うんだが、肩書きをどうしようかと。

*当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。
私もブロガーといえばブロガーなんですかね。
普段「何してる人?」って聞かれることも少ないので
あまりかしこまって考える機会もないのですが。

で、日本においては、自己紹介の時にセットで必要なのが
「名刺」ですよね~~~。あの、ペラッとしたやつですよ。

でも、今、ちょうど切らしていることに気がつきました。

いっそ名刺を外注で印刷に出してみようかと思うんだが

家にプリンターあるし、別に手製の名刺でもまったく構わないのですが
ちまたではブロガー名刺を専門に印刷している商店もあると知って
外注も良いかな~~~~と思えてきました。

image

で、肩書きを何にするかなんだが

名刺といえば、肩書きですかね。
実はなんにも考えていなくて、、、ですね(^-^;
こまったなーと。

まぁ、確かに、編み物やってるブロガーさんなので
「編み物ブロガー」で良いんですけど、なんかつまらないなって
思っているんです。

あと、今の名刺には「ヨコスカで編みものを少々やっています」と
書いてあるんですけど、ヨコスカ脱出したいので、「ヨコスカ」は
名刺に入れたくないんです。

じゃぁ、ワタシはいったい何者なんだ?!というわけでして。
かる~い気持ちで始めたのはいいんですが、なんか人生の棚卸し
をするハメに陥っているわけでございます(爆)

名刺の肩書きって好きに作って良いんでしたっけか?

あからさまにウソついてるのはどうかと思うんですけど、
ある種の願望を含めた肩書きは、ワタシはアリだと思っているんですけど
どうなんですかね?

もっともワタシは目先の、講師免許取得のニンジンに夢中で
その先なんてろくすっぽ考えていないわけですが。

・ ・ ・いや、まったく考えていないわけじゃないんですけど、
ビジネスモデルとしてはどうよ?というビミョーなアイディアしか
浮かんでこないんですよ。もっとも、これでイケる!というのは
やってみないと分からないわけですけども。

編み物となにかを掛け算する

要は肩書きは現在のところ、「組織に属さないで(デザイン製図割りだしから編むのまで一貫して手がけている)自由気ままに編み物している、オネーチャン」ということを表現出来れば良いんです。

本当は、講師とか書けると良いんだろうけど、まだちょっとかかりそうですし。
それに、編み物講師なんて世の中にわんさかおるわけで。
わたしは編み物と別のものを掛け合わせてなにか別のことをしたいです。

そう、編み物×なんとか、なんですね。
なんでしょうね、編み物の次にやってても苦痛じゃないことは。

うーんとね、
・パソコンとかタブレットとか一日中いじくってても飽きないよ!
・文章とか図版を作るのもわりかしできるよ~!
(プロの方に比べればできないけど、何も出来ないよりかは7割りほどできるという意味)
・自分で問題解決出来る方だと思ってる
というのは思いつきました。

そう、デジタル系事務作業が苦痛ではないんです。

編み物とデジタル。
今のところこれで検索しても、特に誰かのブログに行き着くとかないんですよね。
このセンでもうちょっと深く考えてみようかな~~

脱線したうえにオチがなくてごめんなさいね!
ではでは、このへんで!

タイトルとURLをコピーしました