その他の本

その他の本

ワタシ、編み物計算のためだけに、小学校の算数をやり直すことにしましたん

こんばんは、年度末進行っての?勤務がべらぼうに忙しいおおうらです。おトイレ休憩行く時間も惜しいほどに忙しいわ。ワイ、算数をやり直すことにしました。こんな本を買いました。1冊で、小学校6年間の算数と中学校3年間の数学がざっと分かる本らしいです...
その他の本

これは良い!書籍『ひとりほぐし』を読んで実践していますー

こんばんは、勤務の後はへにょりらして何もやる気が起きません・・おおうらです。へにょりら。このままではいかん!なんとか元気になりたい!と思っていた矢先、電車広告でこちらのご本を知りました。『ひとりほぐし』セルフマッサージの本なのです肩こり 便...
その他の本

Rollbahn(ロルバーン)を1冊、使い切りましたっ!

こんばんは、アイディアの神様は前髪しかないのよ、おおうらです。台風ですね〜〜せっかくのお盆休みがっ!ほとんど雨!!これいかに!!!アイディア帳にしているRollbahn(ロルバーン)を使い切りましたよれよれ〜〜〜〜💦💦💦1ページ目が2020...
仕事術あれこれ

[書籍]PC&WEB関連の本3冊でスキル強化を図るよー

おはようございます、本は電書と紙本なら紙本派です、おおうらです。電車の中で読みたいよ、とか、一時的に目を通して置きたいよというなら電書もいいかもね。(ビジネス書とか自己啓発系とか漫画とか)一見、編みとは関連はないんですけど、書類作ったりネッ...
その他の本

[読了]あるものでまかなう生活(井手留美 著・日本経済新聞出版)

こんにちは、今週の土日は読書三昧のよかーん!おおうらです。今朝は「清々しく生きるための生活のヒント」の本を読みました。あるものでまかなおう、という生活キーワードは「循環」今までは(今でも、か?)、まだ「ある」のに「つくる→売る→買う→捨てる...
その他の本

今日買ったご本(*´∀`)

こんばんは、広い本屋に行ってきましたの、おおうらです。本、大好きです。セミナー行ったらン万円もかかりそうな知識が、2,000円も出せば(そしてちゃんと読めば)ゲットできるなんてステキすぎます。今日、買った本ですよおかねと税金についての本です...
その他の本

[文房具]ロルバーンのドット柄が好きすぎる!

こんにちは、ノートの筆記具にはそれなりにこだわりが!おおうらです。ロルバーンのドット柄ノートを買い足しましたの紺色の方を新たに買い足しました。箔押しのキラキラドットがもう、ステキ!白の方は、「小さいノート活用術」のためのノートです。やろう!...
スポンサーリンク