シンプルライフ実践

他、道具

メガネのくもり止め剤2種を使い比べてみた

こんばんは、メガネはもはやワタシの身体の一部といって良いです、おおうらです。メガネを使用して30ン年なのですが(ゲホンゴホン)、特に今年はコロナ禍でマスクが手放せませんよね。そうするとメガネユーザーはワタシも含めて、「メガネのくもり」に悩ま...
シンプルライフ実践

[目指せシンプルライフ!]どーしても片付けられないワタシが始める「片付け」の新習慣

おはようございます、おおうらです。早朝すぎますので(現在朝の4時くらい)タイマー投稿で失礼します。ところで、ワタシは基本的に家事が苦手です。特にダメなのが「片付け」なのです。恥ずかしながら、常にとっ散らかっている状態です。片付け本も読んだし...
シンプルライフ実践

鉄製の弁当用卵焼き器を買った(*´艸`*)

こんばんは、編みの次に自炊に関心があります、おおうらです。金物市で小さな卵焼き器見つけた♪卵一個分でちょうど良いくらいの大きさの卵焼き器♥使い慣れた鉄製です🎵(ウチのフライパンは2つとも鉄製です。鉄パン歴13年ですは)今までテフロンの使って...
料理の本

栗ジャム作ったー!人生で初めて生栗を剥きました、という話。

こんばんは、食に対するこだわりは割りかし強いほうかもです、おおうらです。栗ジャムをこしらえた!リベンジなのだ!一度、やってみたかったんですよね、栗の加工を。で、やってみました!今日のターゲットは「栗ジャム」です。季節のジャムを作るのが趣味で...
シンプルライフ実践

ルバーブでジャム作ったー

こんにちは、広い八百屋は素晴らしいですな、おおうらです。ルバーブ、という野菜を買い求めましたグラニュー糖で煮るとジャムになるんですって。野菜なのに!というわけで、一緒に掲示してあったジャムの作り方のPOPを参考に、ジャムにしたててみました。...
シンプルライフ実践

カレーリーフの苗が届いたーの

こんばんは、久しぶりにネットで苗を注文しました、おおうらです。とっても厳重な梱包で、元気な苗が届きましたよー!一年計画?!カレーリーフの苗、来たー小さいー!かわいい!ポットは直径7センチくらいです。最近、スパイスカレー作りを勉強していてね、...
シンプルライフ実践

北見ハッカでマスクスプレー作ったよー

こんにちは、マスクで顔が暑い……おおうらです。ハッカの香りのマスクスプレーを自作したよスースーするのが良いかなと思って、以前に北海道物産展で買ってあった北見ハッカのエッセンシャルオイルを取り出して来ました。あと、スプレーの遮光瓶と無水エタノ...
スポンサーリンク