シンプルライフ実践 鉄製の弁当用卵焼き器を買った(*´艸`*) こんばんは、編みの次に自炊に関心があります、おおうらです。金物市で小さな卵焼き器見つけた♪卵一個分でちょうど良いくらいの大きさの卵焼き器♥使い慣れた鉄製です🎵(ウチのフライパンは2つとも鉄製です。鉄パン歴13年ですは)今までテフロンの使って... 2020.10.07 シンプルライフ実践とめどもないこと
とめどもないこと 久しぶりにユザってきたよー! こんばんは、こないだの土曜はどうかしてました💦おおうらです。久しぶりのユザワヤで大豪遊やっちまったあ……(*´艸`*)しこたま買った……(●´ω`●)横浜のユザワヤ、売り場がエスカレーター上がって左になりましてね、心なしか広くなったような…... 2020.10.05 とめどもないこと
とめどもないこと 本日は晴天!ユザワヤショッピング日和!なんどけどー… こんばんは、ホント久しぶりに街にでました、ちょっとだけねー、おおうらです。毛糸売り場が縮小か?!某ユザワヤに行ってきました。割引ハガキ頂いたことですし。でね、意気揚々と出向いたんですは。でもねーなんか、こう、、、売り場が縮小されてる?という... 2020.09.21 とめどもないこと
料理の本 栗ジャム作ったー!人生で初めて生栗を剥きました、という話。 こんばんは、食に対するこだわりは割りかし強いほうかもです、おおうらです。栗ジャムをこしらえた!リベンジなのだ!一度、やってみたかったんですよね、栗の加工を。で、やってみました!今日のターゲットは「栗ジャム」です。季節のジャムを作るのが趣味で... 2020.09.19 料理の本シンプルライフ実践
とめどもないこと 胃の内視鏡検査(胃カメラ)してきたー…なんということでしょう…! こんばんは、胃カメラはね、年々機材が進化してると思います。おおうらです。会社の健康診断で「要観察」がててしまいましたのです。それで、最近内科にかかっていたのでした。ペプシノゲンの数値が異常だとぅ?!……なんですって。で、お医者に行ったら「念... 2020.08.22 とめどもないこと
とめどもないこと お盆明け!いざ!気力と体力のデスマッチ! こんばんは、どちらかというと、体力より気力の消耗を避けねばなりません、おおうらです。お盆休みが明けて、通常(?)の勤務に戻りました。編みが…編みができる時間がないのぉぉぉ(´;ω;`)勤務の後でも、編みとか勉強とか自炊するには、気力の充実と... 2020.08.20 とめどもないこと
シンプルライフ実践 ルバーブでジャム作ったー こんにちは、広い八百屋は素晴らしいですな、おおうらです。ルバーブ、という野菜を買い求めましたグラニュー糖で煮るとジャムになるんですって。野菜なのに!というわけで、一緒に掲示してあったジャムの作り方のPOPを参考に、ジャムにしたててみました。... 2020.08.09 シンプルライフ実践