とめどもないこと Facebookページが出来ました! 糸へん便りの、Facebookページができました!>>糸へん便りのFacebookページは、こちら!とはいえ、基本、ブログが主体になるとは思いますがこちらもどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m 2014.05.20 とめどもないこと
とめどもないこと ブランドタグ制作リベンジ ~今度は、消しゴムハンコ編~ ブランドタグを作ってみよう、ということで、前回は篆刻でつくってみたのでした。(前回の記事はこちら)なんか、イマイチじゃね??自由に彫れないせいじゃね??ということで、今回はリベンジで「消しゴムハンコ」にしてみました。ただ、ワタクシ、いまだか... 2014.05.19 とめどもないこと
とめどもないこと 初めて、篆刻をやってみた 通販部の商品に「ブランドタグ」をつけようかと思いたちました。イメージとしては、こんなかんじで。最初は、外注しようかと思っていたんです、ネットのハンコ屋とかに。でも、最初は自作しようと思って、押入れをガサゴソしていたら、こんなのが出てきました... 2014.05.18 とめどもないこと
とめどもないこと 品物が「売れた」という感動をもう一度。 さきほど、わたしが編んでつくった 「カエルのコインケース」がお嫁入りしていきました。 自分が作ったモノが売れていくという感動はひとしおです。 特にこれが初めての販売というわけではないのですが、 何回発注メールが来ても、やっぱり嬉しいもの... 2014.05.14 とめどもないこと
とめどもないこと 「看板」を作ってみた 今度出展するカジュ祭 で、あみものを実演することになりまして。 その看板を作ってみました。 名刺とほぼ同じデザインではあるのですが^^; ちなみに、席をはずしているときの看板はこちらです~ こんなかんじなんですけど、どうですかね? ... 2014.04.21 2014.06.13 とめどもないこと
とめどもないこと 名刺を作りました 後日また、記事にしてアップしますが、 今度出演するイベント用にと、「名刺」をデザインしました。 シックにモノクロで。 QRコードもつけました。 あまり小さいと、認識してもらえなかったので裏面に大きく印刷することにしました。 糸で繋が... 2014.04.06 2014.06.13 とめどもないこと