他、道具

他、道具

Bluetoothマウス選び!とっても手こずった話。

こんばんは、昨日、Chromebookというタブレットみたいなパソコンが届きまして。寝食忘れてセットアップしていました。おおうらです。休んだ気がせんわ😁Chromebookにぴったりなマウスを探して三千里Chromebookについてはいずれ...
他、道具

100均のダイソーで、24色入り色鉛筆を買ってみたの

こんばんは、画材はいつでも心ときめくものですな、おおうらです。100均の色鉛筆の品質やいかに?!ショートサイズとはいえ、110円で24本入ってるのよ?!すごくない?!全部出して試し書きしてみました。同じ色が2本あったけどな!🤣🤣🤣書き心地は...
他、道具

電卓を新調したー!ちょっ でかっ!!

こんばんは、編み物計算には電卓が必須!おおうらです。ルートが計算出来て、失くさない電卓がほしくて!ワタシの電卓、家用のはちっさくてですね、すぐ失くしてしまうので難儀していたんです。なので、大きな電卓に新調してみました♪どやっ!サイズ感分かり...
他、道具

モバ編み用の編み図を快適に持ち歩く方法を紹介しますよ

こんにちは、お外で編み物(通称:モバ編み)大好き!おおうらです。編み図も持ち歩きたいときありませんか?でも、紙のままだとくちゃくちゃになっちゃうし、クリアファイルでも良いのですがバラバラになっちゃうし…ということで(?)、長年ワタシが愛用し...
他、道具

しまったー!うっかり手作りマスクのゴムの代価品「ウーリースピンテープ」を掴んでしまったー!

こんばんは、ようやく町の手芸店にも「マスクのゴム」が流通してきたみたいですね、おおうらです。マスクゴムの代価品「ウーリースピンテープ」は正直とてもおすすめできない、そんな理由マスクゴムのも普通にあったんですがね、その隣にコレがありまして。ウ...
他、道具

20年ぶりのCOPIC(コピック)

こんにちは、そういやワタシ大昔はデザインの専門学校生やってたんだっけ。おおうらです。20年ぶりにコピック買ったーカエルの編物デザイン画に着色したくって。ポップでキュートなワタシのカエルさん(自画自賛)にはこれがいいだろうと再び絵筆を取ること...
他、道具

midori(ミドリ)回転印 リスト柄到着!!めちゃかわいいスタンプだー

こんばんは、このスタンプが欲しくて半月待ちました!おおうらです。スケジュール帳や日記、編み記録にも最適なスタンプを買いました♪midori の回転印です。何種類も柄があってどれもステキなんです。今回は、編み記録にも使えそうなリスト柄を選びま...
スポンサーリンク