他、道具 持ち歩き編み図の保管に!テフレーヌとゲージパンチが超便利♪ こんばんは、モバ編みの編み図がくちゃくちゃになりがちでした、おおうらです。 なんかこう、、持ち運べる道具を探していました 大体A4で、書き込み用の編み図を持ち運ぶもんで。手持ちの道具でなんか良いものないかと在庫を探しておりましたら、ぴったり... 2019.08.28 他、道具
他、道具 編みのお供には音質の良いラジオをどうぞ! こんばんは、編みの時間を捻出するのに四苦八苦!おおうらです。みんなは何しながら編んでいる?ワタシは断然ラジオ派なんだなー( ̄ー ̄)ニヤリテレビみたいに画面がこっちみて!って言わないし、目は編みに集中できるし。流行りの音楽もニュースも流れるし... 2019.08.22 他、道具
他、道具 100均(キャンドゥ)でスマホ用のスタンドを発見した こんばんは、100均は割りとよく行きます、おおうらです。なんと108円でスマホの三脚を買うてしまったこの三脚、キャンドゥで見つけました。スマホ用の三脚です。プラ製。スマホは上のバネを伸ばして装着します。が、ここで問題発生。ワタシのスマホ、手... 2019.08.21 他、道具
他、道具 100均で見つけた!小さなモバ編みを入れておくのに、オシャレなジッパーバック♪ こんにちは、最近特に100均の躍進が目覚ましいですな、おおうらです。モバ編みを持ち歩くのに良さげなジッパーバックを見つけましたまず、モバ編みとは、、、、説明するまでもなさそうだけど😅外に携帯するための編み物のことです。入れ物はなんでもいいん... 2019.08.12 他、道具
他、道具 編み人の救世主?!ニチバン・防水ばんそうこうがめっちゃオススメないくつかの理由 こんばんは、ササワシを編みすぎて指にタコはできるは糸の線ができて痛いわで困っていた、おおうらです。パッドがない、ロールタイプの絆創膏を見つけた編み人なら糸で擦り傷出来ちゃった!ってことあると思います。つか、ある!マステかふつうの絆創膏貼るの... 2019.08.01 他、道具
他、道具 ミシン・スキーなら有名だよね!?ダイソー『ボビンストッカー』が超便利♪ これを見つけた時は歓喜しました、おおうらです。糸とボビンをセットで収納できるのよ使い方は簡単。糸玉とボビンを串刺しにしとくだけ。もうこれで、糸玉とボビンの神経衰弱をしなくていいのよ。素晴らしい。ダイソーの手芸売場にありました。 型番は…E0... 2019.07.06 他、道具
他、道具 3COINSの「セルフィーレンズ クリップレンズセット」があまりおすすめ出来ない幾つかの理由。 こんばんは、たまには失敗することもあるのさ、おおうらです。500円でスマホのマクロレンズが買えるだと?!3COINSでこんなお品を見つけてきました。セルフィーレンズ クリップレンズセット。魚眼レンズモード・マクロレンズモード・ワイドアングル... 2019.05.24 他、道具Web関連情報