レポート

他、道具

ツノあり派?ツノなし派?

ツノありーなの?ツノなしーなの?どっちがすきなのーー???なんちゃって、おおうらです🐸タティングレースのシャトルのお話ですシャトルに角がないものもあるんですね。初めて知ってビックリしちゃいました😲どっちが良いとか悪いとかではないのですが、な...
他、道具

セリアに、刺し子のミニ生地がある…!!

こんばんは、ついに来たか……おおうらです🐸セリアに刺し子があるんだよー小さいサイズなんだけどね、ちゃんと図案が印刷されてるの!種類は4種類確認しました。刺し子糸もあるの!これも、1つ 110円。こりゃあ、やらなきゃ!しかし編みかけもある😅う...
手編み糸

ピンク!ぴんく!桜色!なレース糸ですよ

こんばんは🐸春ですから❕ピンク色なんですから❕おおうらです☆(ゝω・)vキャピ←テンション高いなあ桜モチーフを作りたくて、ぴんく色のレース糸を集めて参りました手法はタティングレース、キミに決めたっ!近々、とてつもなく簡単でそれっぽく見える...
編み物の道具

なんと!ダイソーで「リペアフック」を見つけたー

こんばんは、100均は見ていてウキウキしますねぇ、おおうらです。棒針編みの編地を修復する道具を見つけたリペアフック!!結構お値段したやつ!なんと110円であった!うわお☺️3.5mmの細いのと4.5mmの太めな物のセットです。これは嬉しいぞ...
他、道具

ボンド「ウルトラ多用途クラフト」は、めちゃ強力で速乾なオススメ接着剤

こんばんは、「裁縫上手」を超える接着剤を見つけて狂喜乱舞、おおうらです。編地と編地でも強力接着!ほんとに4分で動かないボンドです最初、「裁縫上手」でやってたんですけども、ワタシの使い方だとちょっと接着するのに時間がかかってたのが気になってた...
他、道具

カエルの雛人形(4):最初の関門、目玉問題!革ポンチでフェルトに穴を開ける方法をマスターしたー!

こんばんは、試行錯誤、嫌いじゃないです。おおうらです🐸カエルのあみぐるみの目玉問題を解決しました最初の関門は、カエルのおめめをどうするかということでした。目は今回は足つきボタンを使用しています。そう、足があるせいで、編地にそのまま縫い付ける...
手編み糸

けいとやさんのopal福袋2020がようやっと届いた♪♪♪

こんばんは!約一ヶ月待ったぜ!ウェーイ!おおうらです。けいとやさんの福袋到着♪opal がたくさん♪うれすいい!ところで、国際特定記録郵便って、ポスト投函なのご存知でした?当然のことながらポストに入る訳もなく、玄関前に放置されていました。午...
スポンサーリンク