製図・割出し関連 あーっ!ダメだ!糸長が足りないっぽい・・と思ったけど。[修正しました] こんばんは、指定糸で編もうとすると「糸が足りんのか問題」に直面すると思います、おおうらです。異なる糸を比べっ子するには糸長でも判断するという話さっき、毛糸だまのリーフ模様のプル編みたい、と投稿しました。糸が足りそうかざっと計算してみましたの... 2021.05.15 製図・割出し関連とめどもないこと
編み物考察 棒針編みの左手の糸のかけ方を見直してみた こんばんは、なぜか左手の人差し指第一関節あたりに痺れを感じてなりません、おおうらです。たぶん、棒針編みのやりすぎと糸のかけ方が間違ってるせい(だと思いたい)ここ⤴がなんとなく痺れるんですよ。ちょっとググってみましたところ、なんか恐ろしいこと... 2021.01.10 編み物考察
編み物考察 棒針編みの手、かぎ針編みの手 こんばんは、編み物する人なら多分わかって貰えるんじゃないかなーと期待!おおうらです。棒針編みの手・かぎ針編みの手ってあるよねずーーっと棒針編みを長く編んでると、棒針に適応した「手」が出来上がります。それをやぶからぼうに、例えば急に、かぎ針を... 2020.12.17 編み物考察
★ ねじり目増し目って、色々あってナ・・・ こんばんは、久しぶりにマジメに編んでますれば!おおうらです。最近、再認識したことがありまして、共有いたしますよ。ねじり目増し目って、右と左があるの知ってました?ワタシはぼやっとしか認識していませんでした(汗)ねじり目増し目とは目と目の間に渡... 2020.12.15 ★基本の編み方
基本の編み方 比較的バランスがとれる、アフガン編み(プレーンアフガン)の編み方 こんばんは、趣味と趣味を兼ねて(?)新作秋冬毛糸で各種ゲージを編みまくりです、おおうらです。現在、アフガン編みのゲージを制作中!丸まりにくい編み方を解説してみるなど!アフガン編み…こういう編地です。棒針にかぎ針編みのフックがついた編み針で編... 2020.10.25 基本の編み方
くつ下編み 棒針編みの1目ゴム編み止めのやり方 ~輪編みの場合~ こんばんは、ゴム編み止めは何回やってもテキストと首っ引きです、おおうらです。先日、靴下が編み上がりました。つま先から編む靴下だったので、履き口にゴム編みをしつらいました。その際、ゴム編み止めをしたので、解説してみようかと思います。本当は動画... 2020.10.22 くつ下編み基本の編み方
基本の編み方 コットン靴下(6):二目ゴム編みって地味に難しい… こんにちは、基本的な編み方ほど難しいよね、といった話です。コットン混の糸で二目ゴム編みは、なかなか難しい…伸縮性が一応あるとはいえ、コットンの糸はゴマカシが効かないので、腕が如実に出る難しい糸です。二目ゴム編みしてるんですが、なかなかうまく... 2020.08.23 基本の編み方コットン靴下