ゼロから編むセーター ゼロから編むセーター(2):どんなイメージの糸にする? こんばんは、もしかしたら編み物で一番楽しいのは毛糸を選んでいるときかもしれませんね、おおうらです。ぎゃふん!ゼロからセーターを編んでます。目次集はこちら↓↓前回の記事はこちら↓↓編みたいセーターのイメージを考えよう!毛糸の選択肢って星の数ほ... 2021.09.07 2021.09.12 ゼロから編むセーター
ゼロから編むセーター ゼロから編むセーター(1):要件定義の作成とデザイン画の作成 こんにちは、新しい企画ってウキウキですな、おおうらです。あみかけはどうしたという話もありますが、それはそれ。これはこれ。ぎゃふん!ゼロから編むセーター、やりますよートップページのメニューに目次集がありますのでね、良かったら見てみてくださいね... 2021.09.05 2021.09.07 ゼロから編むセーター
プロジェクト [新企画]Twitterアンケート企画「ゼロから編むよ☆ネックから編むラグランセーター」スタート! こんばんは、まさかこんなにTwitterアンケートに回答を頂けたなんて・・・!感謝感激雨あられ☆☆☆←分かる子おる?💦今がチャンス?!アンケート頼んます!もしも、イチからウェアをデザインして編む企画をブログでやるとして、見てみたいのはどんな... 2021.09.03 プロジェクトゼロから編むセーター
本日の制作日誌 アイリッシュクロッシェレースのモチーフを編んでみた!:パティングコードとはなんぞや?? こんばんは、未知の技法はワクワクしますな。ノーミソ活性化ですよ、おおうらです。お花モチーフは割と好きで。レース編みも好むのであれば、一度はアイリッシュクロッシェレースをやってみようかと、そういうことでちょっとやってみた次第なのであります。こ... 2021.08.14 本日の制作日誌基本の編み方
黄色いオリジナル靴下 黄色いくつ下(12):2mm と 3mm の狭間で迷うこと こんにちは。もう2度と2mmでは編むもんか!でも、編地の薄さは2mmじゃないとなぁ、と悶々としているおおうらです。めっちゃ暑いですなぁ!オリジナルデザインのくつ下編みの続きです。1段2mm進行は地味にキツイです(笑)ようやくここまできたーで... 2021.08.01 黄色いオリジナル靴下
ツィードのアランセーター ツィードのアランセーター(12):再再開!本体60段目編んでます〜 こんばんは、寝かせておいた編み物を再開してます、おおうらです。今日も暑かったね〜〜〜〜💦1玉、編みきったどー!もう、何玉編んでるのかわかりませんが←先程ひと玉編みきりました。ケロさん ところで、棒針編みで「糸の継ぎ足し方」ってどうやるの?ワ... 2021.07.24 ツィードのアランセーター
黄色いオリジナル靴下 黄色いくつ下(11):カカト編み通過〜!&手あみくつ下をネットショップに出すにはビミョーなワケ こんにちは、こちらは連日すでに猛暑です、おおうらです。超あっちぃですあね〜〜〜。皆様、熱中症にお気をつけくださいねーさてさて、オリジナルデザインの手あみのくつ下の続きです。楽しい楽しいカカト編みが通過しました両足同時編みのマジックループでや... 2021.07.18 黄色いオリジナル靴下