黄色いオリジナル靴下

黄色いオリジナル靴下

黄色いくつ下(6):もうちょっとでマチなんですけどね

こんばんは、今日も朝からくたびれてて早起き失敗しました、おおうらです(×△×)勤務の昼休みに眠気と戦いながらくつしたを編んでます。1周半くらいは編めるのよ。やっとこさ、マチの増し目の手前まで来るところですどうよ、大分進んだでございましょー(...
黄色いオリジナル靴下

黄色いくつ下(5):ちっとも進まないんですが、またそれも良し。

こんにちは、ランチ作る前にグリーン豆を食べすぎてしまいました。おおうらです。自分でデザインした黄色い靴下の進捗です。1段2ミリ進行につき、進みませんーしかーし!計算した寸法通りには編めています。えっへん。0号輪針のヒヤヒヤでマジックループで...
黄色いオリジナル靴下

黄色いくつ下(4):ちまちま本体編みに入っております!

こんにちは、初めての0号棒針に手こずってます、おおうらです💦本体の模様が見えて参りました〜〜〜自分で採寸&製図&デザイン&割り出しして編んでいる、手編みのくつ下でございますれば!糸がほっそいものでね、0号輪針のHiyaHiya(ヒヤヒヤ)で...
黄色いオリジナル靴下

黄色い靴下(3):つま先が完成しました!

こんばんは、完全に「棒針編みの手」になっています、おおうらです。オリジナル手編みくつ下、つま先部分が完成しました!0号棒針使用です。足回りは86目です。普通のくつ下は60何目とか多くても70何目とかですので、細かさが分かるでしょうかね・・?...
黄色いオリジナル靴下

黄色い靴下(2):0号編み針は(やっぱり)細いッッ!

こんにちは、編みの合間に編みをします、おおうらです。そういえば、くつ下編みかけだったなぁと思って引っ張り出してきました。前回の記事はこちらですよ。わかっちゃいたけど、0号棒針はやっぱり細いね!なんせ、2mmですからね。長い爪楊枝で編んでいる...
黄色いオリジナル靴下

黄色い靴下(1):着手しました!プラチナソックヤーンで編むよ!

こんばんは、なんと1カセ2600円でしたの!おおうらです。プラチナソックヤーンで編む、オリジナルデザインの黄色い靴下keito さんで1~2年前くらいに買い求めたプラチナソックヤーンで編んでます。針はヒヤヒヤの0号輪針。ほっそーい!つま先か...
スポンサーリンク