タティングレース

桜のブローチ

桜のブローチ(2):刺繍針(フランス針)の号数と種類を知ったー

こんばんは、何事もゴールから逆算すると目標も叶いやすい気がします、おおうらです。桜のブローチ、刺繍に入りますよーうん、いっぱい出来た🌸桜モチーフにアイロンかけて(←ここ、ひと手間が大事なの!)、台紙に貼るところまで出来ました🌸次は、しべを刺...
完成作品

[タティングレース] しおり、2つ目完成しました!いやぁ、失敗失敗><

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 今日は、2つめの『しおり』が完成しました。前回記事はこちら タティングレースは(やっぱり)むつかしい><ああ、クロッシェが簡単だ、と言っているわけではないのです。 まだ手が慣れてないんでしょうな。サイ...
本日の制作日誌

[タティングレース] しおり、2つ目を練習しています

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 今日は暑かったですな!まだ5月なのに!マジメに日焼け止めぬらないとー!タティングレースで、2つ目のしおりを編んで練習しています♪ちなみに、一つ目はこんな感じね。 いま、2つ目を練習しておりますれば。 ...
完成作品

[タティングレース] 本の『しおり』完成しました♪

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 鉄は熱いうちにトンテンカン!(打て!)ということで、タティングレース2作目を作りました。『しおり』が出来ました。ブリッジというものが理解できました~♪やっぱ、写真は真実を写しますな。やっぱりちょっとま...
スポンサーリンク