とめどもないこと 糸へん通販部、次回新作構想は・・・! 「ネット編みの根菜保存袋」でーす! なぜなら、太陽のキャミソールの 「ギマ糸」が大量に余ってしまったから・・!(殴) 底面は割りとしっかり、細編みか長編みにして、側面はネット編みにします。 簡単に持ち手もつけます。ジャガイモとかタマネギ入れ... 2014.07.11 2015.06.10 とめどもないこと
本日の制作日誌 太陽の2WAYキャミソール進捗報告(2) 参考:前回の記事 太陽の2WAYキャミソール進捗報告 ここまでで、ようやく半分ちょい来ました^^; やっぱり、丈があと2センチ欲しかったかなー フリンジでなんとかなるかなーといったところ。 これは、ミニコミ誌の「ハオ」さまに載せていただく予... 2014.07.07 2015.03.17 本日の制作日誌
完成作品 初めてのオーダーメイド【追記有り】 ただ今、iichi で絶賛(?)発売中の「カラフル☆レインボーコースター」に オーダーメイドの注文をいただきました。 実は私、オーダーメイドを受けるのって初めてなんですよねぇ^^; 基本情報はお客様と共有したから大丈夫だと思うんだけど、 気... 2014.07.06 2015.06.10 完成作品
とめどもないこと ブラザーのプリンタ、DCP-J552Nを買ったレビュー 長年使用していた、エプソンのプリンタがお亡くなりになってしまったので 新しいプリンターを購入しました。その覚え書き。 プリンターを買うに当たって、最低条件がありまして。 1万円以下であること 厚紙(0.14mm)がトレーから給紙できること ... 2014.07.04 とめどもないこと
本日の制作日誌 太陽の2WAYキャミソール進捗報告 参考:前回記事 太陽の2WAYキャミソール、簡易製図引きました! 全部で「11山(模様)」あるので、1日1山編めば、2週間で完成するはず! ということで、太陽の2WAYキャミソールの土台部分を編んでおりますです。 ちょっと丈が足りないかなー... 2014.07.02 2015.03.17 本日の制作日誌
本日の制作日誌 出直しアフガン編みジャケット、袖、その後・・・ 先生には、「一週間でなんとかします!」と宣言したものの、、、、 現在、全74段中26段目の、進捗率35%のバカモノのブログはこちらですorz 参考記事: 速報:ソデが編めたんだけど、なんか危機。 アフガン編み、恐ろしい子・・・・! でも、サ... 2014.06.30 2015.03.17 本日の制作日誌
本日の制作日誌 太陽の2WAYキャミソール、簡易製図引きました! こんなかんじ。読めるだろうか・・・?ざっくりとですが引いてみました。 糸も、コーンのままだとモバイルしにくいので、玉に巻き取りました。 あとは、ひたすら編むのみ!大体2週間くらいでやっつけたいです。 えぇ、願望ですが。。。 2014.06.29 2015.03.17 本日の制作日誌